Voices

似合う色を客観的に教えてもらえてよかったです

パーソナルカラー診断を受けるのが初めてのM様。
似合う色を知って、ファッションやメイクに取り入れたいと思ったことがきっかけで今回お越しいただきました。

似合う色を自分自身で狭めてしまっていたので、客観的に似合う色を教えてもらえてよかったというご感想をいただきました。
また、色の違いによって顔全体の見え方の変化や肌の質感の変化を感じられて、納得しながら診断を受けられたとのことです。ありがとうございます!
ぜひ色々なファッションやメイクを楽しまれてくださいね!

M様

ご利用メニュー4Dパーソナルカラー診断 モニター枠
サロンの印象はいかがでしたか?
開放感があり、落ち着ける環境でした。
パーソナルカラーアナリストmikiの印象を教えてください
とても話しやすく笑顔の素敵な方でした!
お話もとても分かりやすかったです。
(ありがとうございます!)
◆M様の診断結果
◆ベース:ブルーベース寄り
・ブルーベースの色で、お顔を白く透明感を出す見せ方がとても素敵です。
・イエローベースの色も他の要素を得意な方向性にするとお似合いになります。
・ただ、黄味が強すぎるとお肌がくすんで見えてしまうため、イエローベースであれば黄味が強すぎないものが良いです。
◆清濁:幅広くOK
・清色でお肌にハリ感・ツヤ感を出すのもお似合いですし、濁色でお肌をなめらかに上品に見せるのも素敵です。
・ただ、清色の場合は彩度に注意が必要です。高彩度(=鮮やかな色)だと色味を強く感じすぎるため、少し抑えた中彩度の色味がベストです。
◆明度:中〜低明度
・暗めの色で、お顔全体を暗く濃く見せるのが素敵です。
・明るめの色はお顔を明るく見せる効果はあるのですが、少しぼんやりとして寂しい印象になります。
◆彩度:中彩度
・色味をほどほどに感じられる中彩度が最もお似合いです。
・高彩度(=鮮やかな色)すぎると色に目が行ってしまいますし、低彩度(=淡い色)になるとお顔の印象がぼんやりとしてしまいます。
・バランスのとれた中彩度の色味がベストです。
◆4シーズンに当てはめると…
→1st 冬・2nd 秋
・最も大事なのが中彩度というポイントです。
・ベース・清濁の似合う幅が広いことと、暗めの色がお似合いということから2ndに秋がきています。
・カラーチャートでは中彩度の選び方をお伝えしながら、お似合いの色をたくさんご提案しています。

「パーソナルカラー診断に興味はあるけどなんだか難しそう…」という方にも4Dパーソナルカラー診断はオススメ!
診断前に4つの方向性についてのご説明をし、ドレープでの診断中も見え方の違いを一緒に確認していきます。
また、一人ひとりに似合う色を具体的に提案するカラーチャートも「分かりやすい!」というお声をたくさんいただいています。
決まった枠にあなたを当てはめるのではなく、似合う色の方向性を具体的に知れる4Dパーソナルカラー診断をぜひご検討ください。

4Dパーソナルカラー診断についてはこちら